過去帖送りの爲の編輯を自動でして呉れるスクリプトみたいなもの無いですかねー。
言及への感知といふと、何があるかしら。
紙屋さんとこから。
上は自分の。といふか前にこんなのしたなー。
御負。繪が描ければ良いなと思ひ。參考になるかも知れないしならないかも知れない。まあメモといふ奴。
駄目になつたHDDですが、認識したので、コピー出來るものはしました。2GB強ですが。
祖父が……。
Wikipediaには無いみたい。
酒は苦手ですし特に感想も無く……。
舊サイトのものを流用。手拔き。
何で札幌?
アイテム課金制になるとか。此のゲームつて面白いんでせうかねえ。
自分も態とかと思つてゐましたが。
俺の事かー(ぉ
うちにあるもので有用なもの……FirefoxとOperaの正字正かな化位? 國歌集とあと何しませうかねえ。國歌は大使館にFaxで質問しないと云々。
ああ、id屬性に使へる文字の解説も書くべきか。
何か流行つてゐるらしいですが。
分らずorz 斯樣な反應しか出來ないのも何うなんだ自分。
赤玉(下痢止めの藥の一)を飲む。
何故普及版が無いんだ……。
行政界うまー。
言語に正統だとか論理的だとか合理的などという不変性の概念を持ち込むことは,言語は複雑な社会的・歴史的制約のなかで否応なく変化していくのだ,ということを否定している.
果たして不変性の概念
なのか知ら?
私は Linux のメーリングリストにおいて,旧仮名・旧字でメッセージを書いた人に対して「人をバカにするな,こんなヤツが出入りするところならもう脱退する!」と烈火のごとく怒っている投稿を読んだことがある.これは2ちゃんねるでも Yahoo! 掲示版でもなく,きちんと姓名を公開してまじめな議論を行っているコミュニティでなされた発言である.件のメッセージ自体は極めて礼儀正しい内容であった.あたかも身振りによって,あるいは「装い」によって,表記そのものが読むものに対する配慮の欠如を示したため,投稿者の琴線に触れてしまったのであろうと私には推察される.多少大人げないとは思いながら,書きものに対するセンスとしては,この怒れる投稿者に同情したものである.
センス
何て感覺ぢやないか、と。
誰か見てをるかー?
漢字部分は文字鏡を利用するのも手かな?
メモ代りにuser.jsの内容を。
user_pref("nglayout.events.dipatchLeftClickOnly", true); user_pref('copyurlplus.menus.1.label','タイトルのみ'); user_pref('copyurlplus.menus.1.copy','%TITLE%'); user_pref('copyurlplus.menus.2.label','a要素のアンカー'); user_pref('copyurlplus.menus.2.copy','<a href="%URL_HTMLIFIED%">%TITLE_HTMLIFIED%</a>'); user_pref('copyurlplus.menus.3.label','a要素+ul要素'); user_pref('copyurlplus.menus.3.copy','<ul>\n<li><a href="%URL_HTMLIFIED%">%TITLE_HTMLIFIED%</a></li>\n</ul>'); user_pref('copyurlplus.menus.4.label','選擇文字列をblockquoteで引用'); user_pref('copyurlplus.menus.4.copy','<blockquote cite="%URL_HTMLIFIED%" title="%TITLE_HTMLIFIED%">\n<p>%SEL_HTMLIFIED%</p>\n</blockquote>'); user_pref('copyurlplus.menus.5.label','選擇文字列をqで引用'); user_pref('copyurlplus.menus.5.copy','<q cite="%URL_HTMLIFIED%" title="%TITLE_HTMLIFIED%">%SE_HTMLIFIEDL%</q>'); user_pref('copyurlplus.menus.6.label','cite要素'); user_pref('copyurlplus.menus.6.copy','<cite><a href="%URL_HTMLIFIED%">%TITLE_HTMLIFIED%</a></cite>'); user_pref('copyurlplus.menus.7.label','選擇リンク文字列とリンク先'); user_pref('copyurlplus.menus.7.copy','<a href="%RLINK_HTMLIFIED%">%SEL_HTMLIFIED%</a>'); user_pref('copyurlplus.menus.8.label','Wikipediaの外部リンク'); user_pref('copyurlplus.menus.8.copy','[%URL% %TITLE%]'); user_pref('copyurlplus.menus.9.label','選擇文字列でアンカー'); user_pref('copyurlplus.menus.9.copy','<ul>\n<li><a href="%URL_HTMLIFIED%" title="%TITLE_HTMLIFIED%">%SEL_HTMLIFIED%</a></li>\n</ul>');
Wikipedia關係の人はちやんと百科事典を手許に揃へてゐるのだらうか。
少くとも自分は所持してゐませんねえ。
Invalid XHTML 1.1 なんですけど此れ。
2005年11月17日(木) 2:00 AM~4:00 AMの間の60分程度
との事。
取敢ずテンプレートの編輯終了。CSSも何も無い状態。
國記事のフッタに使へるかも?
間違へた。
今日は。안녕하세요.
Movable Typeを導入した訣だが。